2012年11月24日土曜日

水の影

高校時代の仲間たちに会うために六本木へ行ってきました。
卒業してウン十年・・・
ちょくちょく顔をあわせている友人、10年以上会えなかった友人、それぞれの場所でそれぞれの時間を過ごした仲間たちが、故郷ではない東京に各地から集まりました。
高校時代、音楽でつながり、震災の時はお互いの無事と家族の無事を思いあい、思うだけではなく、行動に移した仲間たちです。

朝方少し雨が降りましたが、徐々に素晴らしい秋晴れとなり、高層ビルからは木々が色づく姿が見れました。

 向こうに見えるのは新宿御苑と新宿の高層ビル群。

あと一か月もすればクリスマス。
街のイルミネーションが楽しみな季節です。

高校時代の思い出や近況で話は尽きることなく、それでも時間が来ればそれぞれの場所に帰らなければなりません。
私も別れた後、一人中央線に乗って余韻に浸っていたら、ふと「水の影」のメロディーが浮かんで来ました。実はあんまり歌詞をおぼえていなくて、あれ?どんな歌だっけ?と調べてみたら、あまりにも今日の光景と今の自分に重なって、驚くほどでした。

時は川 昨日は岸辺
人はみなゴンドラに乗り
いつか離れて
思い出に手を振るの

水の影:松任谷由実)

バイオリンの音色も素晴らしいこの歌…これから心で口ずさむことが多くなりそうです。

2012年10月28日日曜日

HPのURLが変わりました

しばらく手を付けないでいたHPをやっと新しくしました。
ずーと放っておいた宿題をようやくやり終えて、やったー!!という感じ。
実は途中まで作っていたのをバッサリ捨てて、まったく違うカタチになりました。
今は便利なのが出来ているんですねー。
URLが変わりましたので、登録よろしくお願いします。
Studio Ribbon

お休みしていたレッスンも再開します!

早いもので、11月になりますねー。

2012年10月27日土曜日

ちょこちょこっと生ける2

おひさしぶりです。

季節は春、夏とめぐり、もうすっかり秋ですね~。
空がすみきって気持ちの良い季節になりました。

稽古で生けた小菊がたくさん残ったので、テーブルや玄関にちょこちょこっと生けてみました。
こういうのは時間をかけずにぱぱっと生けて楽しみます♪


2012年5月13日日曜日

石巻と女川

ゴールデンウィークに帰省しました。
ふたたび石巻・日和山へ。
復興への道のりは遠く、まだまだ変化は見られません。

街が生まれ変わるには本当に時間がかかります。
目に見えないところで根を生やす時間が必要・・・わかってはいても焦ります。
どこから手をつけたらいいのか。。。

門脇小学校。
門小(かどしょう)はテレビで何度も見ていたし、
車で前を通ったこともあったけれど、
降りて中の様子を見たのは初めてでした。

校章をかたどった昇降口から、なんにも無くなって変わり果てた街が見えます。


めちゃくちゃになった教室と焼け焦げた木。
教室の中はぐちゃぐちゃのままでした。

だれが植えてくれたのでしょう?
かわいいチューリップが咲いていました。
一日も早く元気な街の花が咲きますように。

石巻と女川を結ぶ石巻線。
一部復旧しましたが、全線開通はまだまだ。

女川までつながる日が待ち遠しい。


今年の3月、「ガイヤの夜明け」で女川・かまぼこの高政(たかまさ)が特集されていました。
女川もすっかり変わってしまいました。街並みは跡形も無くなってしまいました。
莫大な借金をして女川復興のために店を再建する様子を見て、
いつか少しでも貢献したいと思ってました。
やっと実現!
おさしみ蒲鉾(しそ・わさび)とイカせんべいなどを購入して、家族みんなで美味しくいただきました。





















『高政』の駐車場にあったメッセージ。
「がんばっぺ女川!負げねーど宮城!おだづなよ津波!」

「おだづなよ」は「ふざけるな」と言う意味です。
学校で始業のチャイムに気づかずに友達と遊んでいると、
「あんだだぢ、いづまでもおだってないで早ぐ席につぎなさい!」と
叱られたものでした。
ちなみにいつも悪ふざけをしているひょうきん者は「おだづもっこ」といいます。


自然を相手にしたら人間の力は本当に小さい。
でも、あきらめない、忘れない。

おだづなよ津波!
おだづなよ津波!

2012年4月17日火曜日

表参道駅展示花

表参道駅の展示花を生けました。


新緑を表現したくて、若葉のリョウブを使いました。
黄色い花は初夏の光。
ガラスのかけらを散らして…タイトルは「瑠璃色の風」です。
(松田聖子の歌みたい!)

器のほとんどがお酒の瓶。
形も色も違うけど、並べてみるときれいですね。



20日夕方まで展示しています。
お時間あったらご覧になってくださいね。

花材:リョウブ、スイートピー、エピデンドリウム、キキョウラン、ドラセナサンデリアーナ

2012年4月14日土曜日

乙女


乙女椿です。
あまりにもきれいなので、どアップで撮ってしまいました。
花びら一枚一枚の美しさ…めちゃめちゃ美人ですねぇ~。

2012年4月1日日曜日

SAKURA 2012

桜が咲き始めました。



こんなところにかわいい蕾が・・・



日本橋で見つけた桜です。



桜の季節にはいい思い出ばかりがあるわけではありません。
花を見上げながら涙したことも。。。
だからこそ、愛おしく感じるのかもしれません。
咲き誇る花は散るからこそに美しい…
本当にそうだなー、と思います。
今年の桜も静かに楽しみたいと思います。

2012年3月26日月曜日

中西さんの器と坂村さんの花

南青山のDEE'S HALLで開催されている"中西洋人「木の器」"に行って来ました。
挿花は坂村岳志さん。


朽ちた木の器。。。なんともいえない味わいがあります。





坂村さんのワークショップに参加させていただきました。
壇香梅(ダンコウバイ)、椿、バイモの取合せ。
時には流儀を離れていろんな花に触れるのも楽しいです。

枝をじっくり見て枝の声を聴き、大きくおおらかに生けてみました。
寒さの中にふとよぎる春のそよ風を吹かせたかったのだけど・・・どうかしら???
(ちなみに花材はどれも1本のみで勝負!)

2012年3月25日日曜日

震災から1年 石巻・日和山


彼岸に日和山に行って来ました。



海岸沿いに堤防のように見えるのは瓦礫の山です。
津波で流された車の山。。。この中に実家の車もあるはず。
この山をどうしたらいいのか・・・まだ答えは見つかりません。


桜の木と影。
まだつぼみも見えないけれど、4月も半ばを過ぎれば咲き出すことでしょう。
花の咲く日が楽しみです。
ゴールデンウィークにまた来ようと思います。

2012年2月19日日曜日

ありがとうございました。パルテール展♪

銀座・月光荘での『パルテール展』が終了しました。
なかなか会えなかった友達、花の仲間たち、そしてこんな機会がなければ
決してお会いできなかった全国各地からのお客様。。。
たくさんの方々に来ていただいて、うれしい、たのしいイベントになりました。
本当にありがとうございました。

  

残念ながら行けなかった…という方のために、作品を掲載します♪

今回は『暮らしに花があると楽しい!』ということを伝えたくて
4コマ漫画のように表現してみました。

では始まり、始まり~。

  

がらんとした部屋はちょっとさみしい。
せっかく掃除もしたことだし…
そうだ!花を飾ろう。

  

まずは窓辺から。
小さな器に少しずつ。。。
グリーンや木の実をちょこちょこっと。

  

玄関やリビングも飾ってみよう。
あ、小鳥がやって来た。
靴もステップ踏み出した♪
何だか部屋が明るくなってきた!


  

花っていいな。花を飾ったらあの人を
お招きしたくなりました。
苦手な料理も今日は美味しく出来そうです。


  

  






おしまい。



今回は壁面展示で一週間、と考えると生花(ナマバナ)の展示は難しい…
でも、敢えて生花にこだわりました。
どうやって飾るか、保水するかが大きな課題でした。
キャンバスを使って花器を縫い付けたら
なかなかかわいく出来たので満足!満足!(笑)

でも、花を生ける時は手が震えました。
ブーケを作る時も、展示花を生ける時も、
お客様にお渡ししたり、お見せしたりする花を手にする時は
いつも震えてしまいます。
今回は小さな作品だから。。。と油断していたらやっぱり。
本番はいつも緊張します。



9人で参加したので、個性あふれる展示会になりました。
同じ花でも手にする人によって世界が変わるのがおもしろい!



参加した私自身が楽しませてもらった展示会でした。
本当に感謝しています。

それから、月光荘のみなさんにとってもお世話になりました。
搬入時に何度も何度も展示の高さや位置を変更したにもかかわらず、
嫌な顔ひとつ見せずにお手伝いして下さったのには本当に頭が下がりました。
明日は最終日、という閉店間際に「あと一日ですね、疲れてないですか?
がんばってください」と温かい言葉をかけてくださったのも嬉しかったです。
そして、コーヒーがとっても美味しかった。

ゆこう ゆこう 銀座の街
ゆこう ゆこう 月光荘

ありがとうございました。

2012年1月29日日曜日

parterre展のご案内

またまたパルテール展がやってきます。 2007年10月以来、2度目の開催です。
今回も出展させていただきます。
銀座の画材店『月光荘』の画室で2月6日~12日まで。
私の在廊予定は2月11、12日です。 ぜひいらしてくださいね。

場所:月光荘 画室1  
   
と き:2月6日(月)~12日(日)11:00~19:00
   (最終日は16:00まで)

画室ということで壁面展示…参加者9名がどんな風に花を表現しているか。。。
楽しんでご覧下さい♪

2012年1月4日水曜日

これから

1月1日夕方、日和山からの風景です。
ここは門脇(かどのわき)地区。
この地区に住んでいた小学生が通った門脇小学校は全焼しました。
廃墟と化した校舎の前で長渕剛さんが「ひとつ」を唄って下さいました。
素晴らしい歌…ありがとうございます。


上は現在の坂下(中央一丁目)地区。
母の店と以前まで暮らした家があったところです。
我が家は 数年前に住まいを山手に移したため、震災後も住居の心配をせずにすみました。
本当に幸運でした。
しかし、坂下町内のほとんどが解体されると聞いています。
外観が残った家も中は滅茶苦茶。我が家も中に入ってびっくりされたそうです。

ここが母の店「リボン」と前の家があった場所。
跡形もなく取り壊され、更地になりました。
広いと思っていた店も家も取り壊してみると、こんなもんか…という感じ。
『花教室Studio Ribbon』は母の店から勝手にもらってつけた名前。
化粧品店は継げなかったけれど、花を続けることでリボンを残したいと思います。

2012年1月3日火曜日

新しい年

あけましておめでとうございます。
新しい年が楽しく幸せな年でありますように。
 こちらは石巻の実家の南天。

この南天を床の間に生けました。

ふるさとのみならず、世界中に嬉しいことが訪れますように。