2015年12月19日土曜日

明日館のリース

街はクリスマスイルミネーションとディスプレーで華やかな季節になりました。
池袋の明日館(みょうにちかん)をご存じでしょうか?
羽仁もと子、吉一夫妻が設立した学校、明日館はフランク・ロイド・ライトの設計で重要文化財になっています。
暖炉に火が入り、この時期ならではの雰囲気が楽しめるということで、夜間見学に参加して来ました。
飾られていたリースがとても素敵だったので、写真に収めました。お楽しみ下さい♪
エントランスに生けられた菊は洋の雰囲気。
暖炉からはぱちぱちといういい音が聞こえてきました。
大きな窓・・・この窓の向こうには桜があります。
この一年、いろんな景色を映してきたことでしょう。
つぼみから花、そして花吹雪。やわらかい若葉がその緑を濃くして茂り、やがて色づいた葉が舞う。もう少ししたら裸の枝に白い雪が積もるでしょう。
あっという間と思っても、一日一日を積み重ねて今日があるのだなー、としみじみ。

みなさんはどんな一年でしたか?
たのしいクリスマスを!

2015年11月22日日曜日

表参道展示花 紅い服のバレリーナ

表参道駅に花を生けました。
今回はニューサイラン、カラー、ドラセナコンパクタ、ともに紅いものを選び、シックに仕上げました。
 横顔はこんな感じ。
生け終わって友人に写メを送ったら、「浅田真央ちゃんが細い腕を上げてポーズをとっているみたい」との返信がありました。それを受けて、タイトルは「紅い服のバレリーナ」としてみました。ひざを少しまげてポーズをとっているように見えてきたので・・・どうでしょ?

今週水曜日、25日まで展示しています。
お近くにお越しの際はご覧になってみてくださいね。

花材:ニューサイラン、カラー、ドラセナコンパクタ、レースフラワー

2015年11月21日土曜日

シンガポールへ行ってきました

久しぶりの海外、シンガポールへ行って来ました。
まずは夜のシンガポール川。
岸辺にはレストランやカフェが並び、歩くだけで楽しい。

朝の散歩でたくさんの植物を目にすることが出来ました。
これは山丹花。夜の雨に洗われて、きれい。
このピンクのは?
わからなくて調べました。タベブイアという花のようです。
和名では桃色凌霄(モモイロノウゼン)、漢名では洋紅風鈴木。
漢名の方がピンときますね。
これは?!
アメリカキササゲ?(シンガポールだけど)
 
シンガポール川を離れて観光地へ。
ブーゲンビリアはいろんなところで見ることが出来ました。
夕刻のラッフルズホテル。
この木は・・・ごめんなさい、わかりませんでした。
 これぞシンガポール!って写真も一枚入れておきます。
異国へ行って楽しいのは人との出会い、食との出会い、植物との出会い・・・
未知の世界に出会うこと。

知らないことがまだまだたくさんあるぞ、いや、知らないことだらけです。
だから面白い。

2015年10月8日木曜日

ヴィラデスト

あっという間に10月になり、朝晩随分ひんやりするようになりましたね。
ご無沙汰しておりました。約2か月ぶりの更新です。

晴れた日のこの季節は空が澄み切って風も気持ちいい!
そんな気持ちよく晴れた日、長野県東御市にある
ヴィラデストガーデンファームに行って来ました。

玉村豊男さんの『田園の快楽』という本を手にしてから、20年!
(えっ!20年??) 
そう、20年前から憧れていた場所にやっと訪れることが出来ました。

お天気に恵まれて、素晴らしい空と緑。
手前に見えるのはブドウ畑。
ここからワイン造りを始めて今の規模になったのだそうです。
まん中に白くぽちっと見えるのはヤギ。やぎこちゃんという名前だそうです。
手前のピンクや黄色はダリア。真ん中に大きな葉っぱをつけているのは唐胡麻です。
紫のセージがきれい。
手入れの行き届いた庭…美しい。

そしてこの季節はやはりコスモス。

車窓から浅間山も見えました。
また機会を作って訪れたいです。
今度は違う季節もいいかも。。。
随分時間がかかったけれど、長年の夢が叶ってとても嬉しいひとときでした。

2015年8月2日日曜日

石巻復興バー@銀座

毎日暑いですねー。

前から行きたいと思いながらなかなか行けなかった「石巻復興バー」・・・期間限定で銀座に出店されているバーです。今日、やっと訪問が叶いました。

3時の開店を待って、一番乗り!
明るいうちから冷たいビールと東北の海の幸を堪能してきました。
メニューはこんな感じ↓↓
これ以外にもホタテの刺身やホヤの酢の物もありました。ホヤは地元の味そのもの!(東京でこの味に出会えるのはここだけかも)カキもミルクたっぷり、ジューシー!!
なんだかもう、感激です。
どのくらい賑わっているのかなー、とちょっと心配してたけど、なんのなんの、明るいうちからお店はほぼ満席。みなさん東北に関係のある方々なのかな~?盛況で嬉しい限りです。

帰り際、スタッフの方と少しお話することが出来ました。千葉在住の方で、海岸清掃のために月に一度石巻を訪問していると聞きました。頭が下がります。
こうやって継続して行動を起こしてくださっている方がいらっしゃること、本当にありがたいです。

東北のものを買う、東北を旅する、東北のお酒を飲む・・・ささやかでも続けていけばきっと大きな力になります。出来ることを続けていこう、改めて思った一日でした。

2015年5月5日火曜日

新緑の大学通り

今は新緑がとてもきれいで気持ちよいですね。
髪を切った日、ココロも軽くなって、大学通りを散歩してきました。
 大学通りは桜の季節も素晴らしいけれど、新緑もすばらしい。
雨の季節が来る前の短いひととき・・・この緑をたのしんでいきたいです。

2015年5月4日月曜日

紅白梅と燕子花

4月最後の週末に根津美術館に行って来ました。

毎年この時期、尾形光琳の燕子花図屏風が展示されますが、今年は紅白梅図もそろうということで、NHKの日曜美術館でも特集されていました。
実はたまたまTVをつけた時に偶然みたのですが、その内容に引き込まれ、これは実物を見に行くしかない!と行って来ました。
この二大国宝が同時に展示されるのは56年ぶりだそうです。
上の写真はパンフレットの一部。

300年以上前にこんな粋なデザインがあったなんて。
俵屋宗達の「蔦の細道図屏風」もとてもモダンで素晴らしかった。
たくさんの名品を一度に見られて、ほんと贅沢な気分。

根津美術館はその庭園も有名。
燕子花にはちょっと早かったけれど、新緑を楽しむことが出来ました。
GWの今は満開かな?
紅葉の季節にも行ってみたいです。

2015年3月29日日曜日

春のうららの

桜が咲きました。

昨日今日の暖かさで、国立(くにたち)・大学通りは七分咲きくらい。
上を見上げてばかりいるので、自然と歩く速度がゆっくりになります。

昨日は隅田川に出かけました。
たった一日違いなのに、昨日はまだ3分咲きくらい。
花見のつもりだったけど、浅草から河口までの散歩に変更。
1時間半くらいかけて、のんびり歩いてきました。
浅草といえばスカイツリー。
こんなに近くに行ったのは実は初めて。いつも遠くから眺めてばかりでした。
ビルの壁面に映ったのを狙って撮影。

途中、松葉の中に咲く桜を発見。
鳥にでもついばまれたのかな?
ガクをつけて、花の形をきれいに残したまま咲いていました。

河口に着いた頃にはすっかり日が傾いていました。
ビルに夕日が射して眩しいです。

白い月も出ていました。ちっちゃいけど、見えますか?
墨絵のようです。
日ごとに蕾が膨らむのを、そして花が咲くのを、楽しみに待っていました。
少しでも長くたのしみたいです。

2015年3月28日土曜日

石巻線全線開通!女川に行って来ました。

先週、石巻線が全線開通し、女川の新社屋のお披露目がありました。

女川の街は本当に何もなくなってしまったので、今もショベルカーががんばっています。

女川の新しい駅舎です。
駅であると同時に「ゆぽっぽ」という温泉施設が併設されています。
足湯も楽しめます♪

木のぬくもりが感じられるあたたかい駅舎。
建築家・坂茂さんの設計だそうで、天井から自然光が射し込んでくるおしゃれなデザイン。
やわらかい光です。

いたるところに願いを書いた黄色い布がはためいて、幸せの黄色いハンカチのよう。
本当にこの日を待っていました。
新しい女川の街がやっと形になってスタートしました。

みなさん、女川へ行きましょう。
女川産のものを見つけたら買いましょう。

応援、よろしくお願いします。

2015年2月14日土曜日

こでまりと金魚草

まだまだ寒いですが、春はちょっとずつ、確実にやってきていますねー。
陽ざしの中に、風の匂いに、春を感じては、全身でじわーっと受け止めています。

今日はコデマリと金魚草を生けました。
コデマリは枝の動きがカッコイイ!と思える角度を選んで挿してみました。
金魚草は口元にピンクの紅をさすように。

白とピンクの取り合わせはやわらかくて、春らしい。。。

寒いのもあともう少し。
さあ、ココロもカラダも春の準備をはじめましょう。